『昭和初期の子供か』双子次男の笑顔。
どうですか、この笑顔。
「昭和初期の子供か」と、思わず、つっこみましたけど、
親バカながら、双子次男の、このレトロな笑顔が、
好きなんです。
昭和初期のCMに出てきそうな
散歩中に、彼が行きたい方向じゃない方に曲がると、
膝からゆっくりと落ちて、パタリと地面にひれ伏す。
そこから、一歩も動かない。
そんな頑固な彼が、ときたまみせる満面の笑み。
(だいたい、食い物)
この昭和初期のCMに出てきそうなレトロな笑顔が、
親バカながら、好きなんです。
ちなみに、この日は、
みんなでパンケーキを作っています。
餃子パーティーとか、たこ焼きパーティーとか、
みんなで作って、みんなで食べると、
美味しいですよね。
ムッツリと見つめて、からの、
ニカッ!
ちなみに、双子次男は、
妻のお母さんに、似ています。
「子供の笑顔は活力」
僕のオトンが言っていたことの意味が、分かりました。
家族みんなが、いつまでも笑顔でいられるように、
パパ、頑張ります。
2013-04-10 | Posted in 子育て | Comments Closed