
鎌倉での新しい生活。走る、通勤、帰宅。
鎌倉に引っ越して、4日目の朝。
5時に起きて、ランニング用のパーカーに着替える。
外に出ると、まだ暗いけど、思ったより寒くない。
山があるから、空気がとても澄んでいて、空には星がよく見える。
思わず、深呼吸。
鎌倉で走る。
我が家を出て、南に向かう道をまっすぐ走ると、5分で海に着く。
ノリノリの音楽を聴いて走るのもいいけど、
ここでは、だんだんと近付いてくる波の音だけに耳を澄ませるほうが、気分がいい。
鎌倉から東京に出勤する。
鎌倉の朝は早い。
7:05の電車に乗っても、鎌倉駅では座れない。
JR横須賀線で2駅先の大船駅に着くと、まあまあ人が降りる。
昨日も今日も、このタイミングで座ることができた。
一旦座ってしまえば、後は東京駅まで、ゆっくり読書。
思ってたよりも、快適。
東京から鎌倉に帰宅する。
昨日は、19:04のJR横須賀線に乗ってみた。
イスがまばらに空いていて、いきなり座ることが出来た。
58分間、ゆっくり読書。
地下鉄と違って、iPhoneが繋がるのも、非常に助かる。
40分以上の通勤は、生まれて初めての経験です。
通勤時間が短くて途中で乗り換えがあるよりも、時間が長くてもずっと座っていられるほうが、いろいろ作業が出来て嬉しい。
何事も、自分の体を使ってやってみないと、本当のことはわからない。
今週は、ベストの時間帯や場所を見つけるために、いろいろ試してみよう。
2012-12-18 | Posted in 鎌倉での暮らし | Comments Closed