届きました。「旅」をコンセプトにした手帳「トラベラーズノート」。レターセットのような入れ物がワクワクしますよね。
手帳を買うのにはちょっと季節外れだけども、購入した理由は、もともと愛用しているモレスキン(ポケットサイズ)と使い分けて、手帳を2冊持つことにしたからです。一つの活用例として紹介しますね。 続きを読む
「ITエンジニアのゼロから始める英語勉強法」という本の通りに、単一CDの聞き込み(8週間)を終えて、今週からディクテーションに突入した。英語を耳だけで聞いて書き取る作業です。本にも書いてあったけど、これが一番しんどいと僕も思う。
移動する書斎。そう呼ぶと素敵だけど、鎌倉から品川に着くまでの電車の席のテーブル。前の席の背面に付いている折りたたみ式のアレです。お弁当やお茶を置くところ。僕は毎朝そこで(ここで)ブログを書きます。
鎌倉の物件を内見した日に、気に入っていたLAMYのイエローの万年筆を落としてしまった。
ここぞとばかりに、2012年限定色のグリーンを買いました。
濃いめの青いインクと、カリカリとした書き心地が、いいんです。