自分の手で「割れた陶器」を補修する。その1. つくろい編

自分の手で「割れた陶器」を補修する。本格的な金継ぎに挑戦。」の続きです。

 今回は「欠け」ではなくて「割れ」を修復します。

IMG 5093

 割れてしまったお皿は、↑こちら。

 まずは、瞬間接着剤で、バラバラのパーツをくっつけます。

IMG 5094

「瞬間」接着剤といっても、30秒くらいは手で固定しておきます。

 接着剤をべた塗りせずに、点々につけると、早く、くっつくみたいです。

 このまま使えそうなくらい、綺麗にくっつきました。

IMG 5095

 ぱっと見は綺麗にくっつきましたが、よく見ると、隙間があいています。

IMG 5096

IMG 5098

IMG 5100

 隙間をエポキシパテで埋めます。

IMG 5099

 裏のひび割れもパテで埋めます。

 パテが硬くなるまで、このまま1日おきます。

 硬くなったら、パテを紙ヤスリで削って、いよいよ、うるし塗りです。

 うまく塗れるか、ドキドキですが、続きは、また明日。

2012-12-10 | Posted in 金継ぎComments Closed 

関連記事