車の運転免許


 土日祝日をフルに使って、車の運転免許を2ヶ月で取った。都心に住んでいたから電車とタクシーがあれば足りていたのだけども、双子が生まれる前にお風呂の中で、「あ、いま取らないと、しばらく教習所なんて通えないわ」とひらめいて、妻が入院する一週間前にギリギリで取った。なので入院の日は、笹塚の家から広尾の日赤医療センターまで妻を車で無事に送ることが出来た。でもまあ初めて公道を走るドライバーの横に乗るのは、妊婦にはよくないですよね。

 家から病院の途中には難関がある。渋谷越えだ。妻のお見舞いや荷物を運ぶのに何度か車で通ったけど、渋谷の道路は初心者には本当に難易度が高い。まあ十字路は比較的わかりやすいけど、でっかい五差路(六差路?七差路?)とかが何度かあって、カーナビが「斜め前です」とか中途半端な指示を出してくるから逆に混乱する。

 何度か家と病院の往復をして少し慣れてきた頃、事件は起こった。雨が降ったのだ。僕は教習所で雨の日の運転は習っていない。いやもしかしたら教室で学んだかもしれないけど、実際の雨の中で運転するのは初めてだった。それだけならまだ良かったのだけど、恥ずかしいことに僕はデフロスター(フロントガラスの内側の曇りを取ってくれる窓のマークの魔法のボタン)の存在を知らなかったのだ。病院にたどり着く頃には前が真っ白で、危うく僕も入院するはめになるところだった。デフロスターは覚えておかないとダメ。

 車はシェアカーで料金は15分200円。携帯からでも1分前でも予約できるし近所の駐車場から乗れる。駐車場代もかからないので本当にありがたいサービス。ただ子供がいると乗るたびに毎回いちいちチャイルドシートを脱着しなければならない。うちの場合は2個なのでちょっと面倒で今は利用していない。

 出産前の最後の旅行で妻と沖縄の古宇利島に行った時は、僕は免許が無かったから妻に運転してもらった。のどかな道をのんびり走ったのは本当に気持ちが良かった。次はあの道を僕が運転したい。

2014-03-06 | Posted in 子育てComments Closed 

関連記事