鎌倉『寺さんぽ』
公開日:
:
最終更新日:2014/06/10
鎌倉
最近は海ピクニックが多かったので、
先週末は、家族でお寺を散歩。
この時期の鎌倉は、
あじさいが、きれいです。
うちから徒歩10分のところにある
妙本寺。
中央の階段よりも、
左側の階段から登ると、
あじさいを楽しめます。
緑のトンネル。
天気がよくて少し暑かったけど、
ここだけは、ひんやりとして、
気持ちがいい。
5分くらいで、上に到着。
睡蓮鉢に大きなハスの葉っぱ。
ほんのりと、お線香の香り。
鉢の中には、メダカがスイスイ。
葉っぱの上をころころと転がる
まん丸の水滴が面白い。
迫力のある大きな屋根の本堂。
龍の口から出る水を
じっとながめる双子。
おそるおそる。
帰り道も、緑のトンネルで、
ひんやり。
海ではしゃぐのもいいけど、
静かなお寺を、
のんびり散歩するのも、
なかなかです。
ad
関連記事
-
-
フレンチトーストが『カリフワウマい!』BRUNCH KITCHEN 鎌倉
色が良く見えるようにと、 カラーセラピストさんと共に 自然光の入る店を探す。 朝カフェの
-
-
湘南倶楽部でハヤシランチ
先週末は、鎌倉の湘南倶楽部でランチ。 家族4人で、ハヤシライスを食べました。 黒光りし
-
-
鎌倉最古の厄除け神社「八雲神社」に初詣。
本日は、家族4人で初詣。 鎌倉最古の厄除け神社「八雲神社」に行って参りました。 家の近
-
-
長谷散歩、鎌倉大仏、スペシャルカレーランチ。
先週末は、鎌倉から長谷まで、家族で散歩。 長谷エリアを散歩して、大仏さまを見てから、カレー
-
-
双子とビーチコーミング
先週末はポカポカだったので、双子と由比ガ浜でビーチコーミング。貝殻や石など、さまざまな漂着物を拾
-
-
『湘南に住む理由』オンとオフの絶妙なバランス
葉山の海。 波も人も、おだやか。 妻のブログがきっかけで 友達になった写真家のママさんと
-
-
鎌倉の眼鏡店 Optic Gallery K で、鯖江の職人技が光るメガネを購入
眼鏡人にとって、一番の悪は、「レンズの曇り」ですよね。 最近レンズの真ん中がずっと曇ってて、こ
-
-
美味しいワインを気楽に買える「湘南ワインセラー」
週末に、ワインをたしなむのが、最近の密かな楽しみです。 今まで我が家は、完全な「ビール派」
ad
- PREV
- パパエンジンで走る、2人乗り段ボール号
- NEXT
- 『5秒待つ』こころの子育て