よりよい人生を送るために大事なこと。
- 人と「共感」でつながる
- 物事の「バランス」を保つ
これが、このブログで僕が探求したいことです。
この領域(かさなるところ)を、
より多く発見し、拡大する。
それが、僕がみなさんと共に、試みたいことです。
よりよい人生を送るために大事なこと。
これが、このブログで僕が探求したいことです。
この領域(かさなるところ)を、
より多く発見し、拡大する。
それが、僕がみなさんと共に、試みたいことです。
photo credit: lrargerich via photo pin cc
本日も、昨日の記事「昨日の自分に感謝し、明日の自分を喜ぶために」に引き続き、ジョン・キム氏の著書「真夜中の幸福論」より、熱いメッセージを紹介する。
サボさん好き、有江慶彰です。
「夏!」って感じの空。そんな日曜日に、「みいつけた!」でお馴染みのイスのキャラクター「コッシー」の「角型プール」が届いたので、早速ベランダで双子と水遊びをしました。
photo credit: martinak15 via photo pin cc
あっという間の夏休み、有江慶彰です。
7月の中旬、約1ヶ月前のことになりますが、妻との思い出や双子の育児記録の写真を保存していたネットワークストレージサーバーのLinkStation(LS-WSX1.0TL/R1)が、突然故障。大切なデータが全て見えなくなっていまいました。
原因は、熱か、ホコリか、それとも、双子怪獣か…
photo credit: TheBusyBrain via photo pin cc
都会っ子、有江慶彰です。
家族4人、友人夫妻の車に乗っけてもらって、奥多摩アメリカキャンプ村でバーベキュー&川遊びして来ました!